07781 USB-C充電の電動シェーバーと鼻毛カッターが素晴らしい
No. 07781, by shio / 塩澤一洋 https://flic.kr/p/2rnBd62 https://live.staticflickr.com/65535/54722127739_1833564217_3k.jpg
欲しかった要素がすべて含まれている製品に出会う幸せを久しぶりに味わっています。
https://flic.kr/p/2rnA4mN https://live.staticflickr.com/65535/54721903266_a824ef4d63_3k.jpg
昨日出会ったこの記事。
「鼻毛カッター」の記事を読んで公式サイトを閲覧。
さらに「電動シェーバー」のページも拝見。
https://flic.kr/p/2rnBNKD https://live.staticflickr.com/65535/54722244355_425cb84951_3k.jpg
電動シェーバーに欲しい要素
回転式ブレード
USB-C充電
軽い
小さい
防水
https://flic.kr/p/2rnvPuy https://live.staticflickr.com/65535/54721076172_5c6d169cc7_3k.jpg
中でも念願だったのがUSB-C充電。
これがなかなかない。
しかしこのメーカーさんの全製品、電源ケーブルが専用端子。旅行等に持参するようなコンパクトなモデルでさえ、専用ケーブル。ケーブル1本でも減らしたいミニマル派としては大いなる欠点。
そのうえ何年か使うと電源ケーブルの皮膜がボロボロになって、充電ケーブルを取り出すだけで硬化した樹脂の小さいかけらがポロポロ落ちる。
周囲が汚れるし、硬いかけらが散らばって危ないので電源ケーブルだけ購入しようとしても、売られていない。本体はまったく正常に動作しているのに、電源ケーブルが激しく劣化し、それを交換しようにも電源ケーブルは売られていない。ということは、本体ごと買い換えろというのか。まさかね。
製品は良いのに不誠実で2度と買えない。もったいない。
https://flic.kr/p/2rnvPsz https://live.staticflickr.com/65535/54721076057_7336dec65b_3k.jpg
USB-C充電ならケーブルも電源アダプタも好きなものを使えばいいし、Macから充電することもできる。めっちゃ使い勝手が良い。
その点、パナソニックはラムダッシュ以来、USB-C充電のモデルが増えてきました。
でもブレードが往復式。その動作を見ると、使うほどに摩耗するように感じる。原理的に魅力がない。
https://flic.kr/p/2rnvPyg https://live.staticflickr.com/65535/54721076387_699e6c888a_3k.jpg
このXiaomiの電動シェーバー。回転ブレードでUSB-C。そのうえ、小さくて軽くて防水。素晴らしい。 ついでに鼻毛カッターも他社製品を見てみると、他は太く、Xiaomiの細さが際立つ。 即注文しようとXiaomiの公式サイトを見ると、送料がかかる。 Xiaomi公式 楽天市場店だと550円の送料が3,980円以上で無料になる。ということは両方買えば送料無料。
注文しました。
翌日(本日)届いて撮影して、伸ばしておいた髭を剃ったら剃り味も十分。
さらに、電源スイッチがなくて、肌につけるとセンサーで自動的にon/off。使ってみるとこれめっちゃ便利。シェーバーヘッドの脱着がマグネットなのも使いやすい。このサイズなら出張や旅行に持参するのも軽快。
鼻毛カッターもキャップがマグネット。もちろんUSB-C充電。
税込価格
鼻毛カッター:1,680円
電動シェーバー S200:2,780円
重量
鼻毛カッター:39g
電動シェーバー:109g
電動シェーバー+ケース:130g
軽い!!
どちらも最高です。買ってよかった。
日本のメーカーもこういうのを発売すればいいのになぁ☺️
https://flic.kr/p/2rnBNLF https://live.staticflickr.com/65535/54722244415_3ef623e43c_3k.jpg